ご利用方法

訪問看護開始には主治医の指示書が必要になります。そのためかかりつけ医へまずはご相談ください。
その後、訪問看護師との面談の日時を決めさせて頂きます。
ご自宅や入院先の病院などで訪問看護師が面談させて頂きます。

①訪問看護のご説明をさせていただきます。ご利用者様の希望をうかがいケアの目標をたてます。
②ご利用回数やご希望の日時を相談し訪問開始日を決定します。



訪問看護のご利用時間について
ご利用時間
9:00~17:00

月曜~土曜日 AM9:00 ~ PM17:00
定休日:日曜、祝日、年末年始
お問い合わせは:TEL 088-676-2025



訪問スタッフについて
男・女性の看護師
男・女性の作業療法士
女性の精神保健福祉士



ご利用料金について
医療保険の場合:基本1~3割負担
生活保護受給者の場合:自己負担なし

※現在、自立支援医療をご利用の方は、担当者にお知らせ下さい。当訪問看護ステーションの追加申請が必要となります。
※自立支援医療の適用で訪問看護療養費の1割負担、また所得により決定された自己負担上限額でのご負担となります。