紅葉を見に行こうよう 
 11月に入り気温も急速に下がったことで今年の紅葉は綺麗に色づいていいますね。
 インフルエンザやコロナなどの感染症も流行しているようなので栄養と休息をしっかりとって免疫力を上げていきましょう。
 写真は四国霊場88番札所「大窪寺」です。境内の銀杏、紅葉がとても美しく感銘受けました。

 一部の写真ですが皆様の心の栄養になれば幸いです。
◎秋の感染症対策◎
暑さがやわらぎ、徐々に肌寒い季節になってきました。
過ごしやすくなってきた半面、寒暖差や空気の乾燥から風邪をひきやすくなる時期でもあります。
風邪をはじめ、インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症の予防には
①「手洗い」
②マスクの着用を含む「咳エチケット」
③「換気」
などが有効です。季節の変わり目を元気に乗り越えていきましょう。
2025.9.24 ☆祝☆ 凪の音 ホスピタル(旧 南海病院) に改称・新棟開院♪♪♪
この度、建設中であった新棟の完成にあわせて、南海病院は「凪の音ホスピタル(なぎのねほすぴたる)」へと名前をあらためました。
先日、新棟開院前に新棟内の見学をさせて頂きました。心安らぐデザインと機能的な設備が調和して、治療に専念できる工夫がなされています。
なにより、各フロアから鳴門海峡が見渡せるロケーションは最高でした♪
病院名には、波の音がやさしく届くほど海に近いこの地で、患者様の心が凪のように静かで穏やかに過ごせるように、という願いが込められています。
私たちも、皆さまの心身の安定をサポートできるよう努めて参ります!!